
千葉県流山市 ko.ko.nail
幸せサロンづくりアドバイザー 恩田みゆき
- 30代、3人の子供の入園をきっかけにネイルスクールに通う
- スクール卒業後、サロン勤務を目指すも育児と仕事の両立できず退職
- 2015年、理想のライフスタイルを実現するためにリビングで自宅サロンをオープン
- 2016年、プレハブサロン立ち上げ
- 独自のInstagram集客で安定した集客と売上をマーク
- 2019年、プレハブサロンをリニューアルオープン
- 家庭と仕事を両立しながらリピーター率90%以上で安定的にサロンを運営
- 技術、経営戦略、SNS、ビジネスマインド構築で理想のサロンオーナーになるためのサービスを提供中
- プレハブサロンコミュニティ運営
- インスタ講座、サロンの始め方講座、SNS発信プロジェクト等開催
- 武蔵小山創業支援センター専門アドバイザー
サロンSTORY
20代の頃、ネイリストになりたくてスクールに通うか迷った時期がありました。しかし、
・お金がない
・時間がない
・年だし
・どうせ無理
・時間がない
・年だし
・どうせ無理

と、言い訳ばかりして夢をあきらめました。
子供達の入園をきっかけに忘れていた夢を思い出し、スクールへ!
せっかく取った資格だから活かしてみたら?と家族の言葉に押されサロン勤務することになりました。
が!
まだ子供が小さかった為、サロン勤務条件が厳しい・・・
子供にも家にいてほしいと泣かれ、自宅サロンを始めることになりました。
何も分からず始めた自宅サロン
始めたころはリビングで知り合いからスタート!
低価格提供だったため、利益は毎月材料費に消える・・・
自信がないからセミナーへ行く日々、しかし全く自信は持てず。
集客の為に、何かやらないと!と思ってもSNSが苦手な私はポスティングや美容室にチラシを置いて貰ったりしましたが
集客にはつながりませんでした。
今思えば無知なままスタートした為、遠回りばかりしていました。
そもそも、どんなサロンにしたいのか自分でも分っていませんでした。
リビングからプレハブサロンオープンをキッカケにサロンと向き合い、低価格から値上げし、理想のお客様にご来店いただけるサロンへ変わっていきました。
その後、技術を伝えていく中で自信のないネイリストさんがとても多く、自分と同じように悩んでいるネイリストさんの役に立てないかとコンサル業を学び、現在、自宅サロンアドバイザーとしてもサポートをしています。
「好き」を諦めなければ、主婦でも夢のサロンは叶えられます